台北の市場は、朝からパワー全開です。
売られているのは、庶民の食材や日用品の数々。
野菜類は日本では見られない珍しい野菜がいろいろ。市場には楽しみがいっぱいあります。
東南アジアに一番大きいな本屋としてある誠品書店信義旗艦店です。
広々とした店内にはイスが並び、深夜までオープンし、立ち読みどころかゆっくり座って本が読めてしまいます。
台湾人はがんがんに冷房の効いた室内で、鍋を食べるのが大好きなんです。
体表的な鍋は「鴛鴦火鍋(ユエンヤンフオクオ)」、つまり「おしどり鍋」の二色鍋です。
二つのスープを楽しめます。中に入れる具材もたくさんのメニューから選べ、さらに食べるタレも自分で調合。
もちろん、食べ放題です。最後に無料のアイスクリームをデザートとして楽しめるのは至福です!
広東飲茶(クワントンインチャ)
お茶を飲みながら軽い食事を楽しむ食習慣は台湾でも人気。
好みのお茶を選べ、小龍包を齧って、熱々のスープが口中へ流れ出し、具と皮のハーモニーを楽しむのだ!
珍珠奶茶(ツンツーナイチャ)
タピオカミルクテイー
日本でブームになった甘いミルクテイー。
太いストローで吸い込むタピオカの食感がたのしいんですよ!
厳しい暑さが続く台湾には、ユニークなドリンクがいっぱいあります。
冷たいお茶をシエイクしていただくという泡沫茶がおすすめ。
お茶はウロン茶からジャスミンテイー、紅茶まで種類も様々。
さらにミルクを加えたり、タピオカを入れたりとバラエテイに富んだ泡沫茶があります。
- Sep 06 Sat 2008 14:38
台湾の夏!!03
close
全站熱搜
留言列表
發表留言